Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の口コミ・評判を徹底調査!
Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の口コミ・評判を徹底調査しました。
 

Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の口コミ・評判を徹底調査!

この記事ではSpeed Wi-Fi DOCK 5G 01を実際に使ってみた方の口コミ・評判を調査しました。

 

DOCK 5G 01は2年ぶりのWiMAX新モバイルルーターの登場ということで、さっそく期待の声が出てきています。

 

「バッテリーが長持ちする!」「通信速度が速くなった!」など高評価の口コミが多い印象です。

 

DOCK 5G 01の口コミ・評判を見たい方は、このまま記事を読み進めてください。

 

今すぐDOCK 5G 01を体験したい方は、以下のページからおすすめのプロバイダを選択して申込してみてくださいね。

 

Speed Wi-Fi DOCK 5G 01を契約するなら!おすすめプロバイダ4選!

 

タップで目次を表示↑↑

 

Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の悪い口コミ・評判を徹底調査!

新機種DOCK 5G 01を使ってみた方の悪い口コミを紹介します。

 

 

 

X12とDOCK 5G 01のバッテリー持ちの比較なのですが、実際公表されているデータでも連続通信時間自体はどちらも9時間と同じなんですよね。

 

ただ、バッテリー容量はDOCK 5G 01の方が大きく増えています。

 

また、X12はバッテリー持ちについての口コミで評判が悪かったため、通信時間の公表値は参考程度に考えた方が良いかも知れませんね。

 

まだ、DOCK 5G 01は発売されたばかりで未知数の点がありますが、容量自体はX12より増えていますので長くもつ可能性が高そうです。

 

Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の良い口コミ・評判を徹底調査!

WiMAXモバイルルーターDOCK 5G 01は、まだ発売されたばかりですので口コミが揃っているわけではありませんが、さっそく使用された方からの熱い生の声が集まってきていますね。

 

DOCK 5G 01にして速度がアップしたとの良い口コミ・評判

 

通信が安定し起動が速くなったとの良い口コミ・評判

 

 

 

 

X12と比較してDOCK 5G 01の通信安定性の良さ、電源を立ち上げての起動の速さ、そしてバッテリーの持ちも長くなったことを体感されているようです。

 

X12の評判からWiMAXの契約を見送っていた方、新機種が発売されたことで検討し直す機会になるかもしれませんね。

 

ドコモ回線の2倍以上の速度が出るとの良い口コミ・評判

 

 

 

WiMAXを契約するとWiMAX2+とau4G、au5G回線と3つのネットワークに対応しています。

 

使用環境がWiMAX回線と好相性なのもそうですが、最新機種であるDOCK 5G 01が快適性に貢献してると言えるのかも。

 

Wi-Fi性能も向上しているとの良い口コミ・評判

 

 

 

DOCK 5G 01は最初からドック(クレードル)が一緒に付いてくるのは嬉しいですよね。

 

端末価格自体はクレードルが別売りだったX12と同じ価格ですので、お得感があります。

 

 

DOCK 5G 01の良い口コミ・評判の総評

発売直後のDOCK 5G 01の口コミについて調査しました。

 

そのため、まだ評価が出そろっていない面がありますが、みなさんバッテリーについての投稿が多いです。

 

旧モデルのX12の評判が、特にバッテリーについてあまり芳しくなかったため関心が強くなってるのかもしれませんね。

 

連続通信時間は9時間とX12と公表値では全く同じなのですが、実際に使ってみるとX12以上のバッテリー持ちが期待できそうです。

 

また、ボタン操作のX12ではUIへの不満が多く、悪い口コミにつながる面がありました。

 

DOCK 5G 01はタッチパネルタイプの端末ですので、直感的な操作性が期待できます。

 

Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の2つのデメリット

WiMAX新機種DOCK 5G 01のデメリットを2つ。

 

旧機種との比較から解説。

  1. 最大下り速度はややダウン
  2. 連続通信時間の公表値が短め

 

デメリット①:最大下り速度はややダウン

現在販売中のWiMAXモバイルルーターX12の最大下り速度が3.9Gbps、このDOCK 5G 01は3.5Gbpsとややダウンしています。

 

また、WiMAXホームルーターのL13が4.2Gbpsです。

 

X12、L13ともに2年前のリリースですので、最新機種のDOCK 5G 01には、これ以上か同等の下り通信速度で開発して欲しかったところですね。

 

ただ、光回線でもない無線通信になりますので、スペックをフルに発揮できるまでは行かないことを考えれば、最大通信速度はあまり気にする必要がないとも言えます。

 

デメリット②:連続通信時間の公表値が短め

バッテリー持ちについて比較的好評だったWiMAXモバイルルーターのGalaxy 5Gよりも容量がさらに増えていますが、公表されているDOCK 5G 01の連続通信時間は9時間(540分)とやや短めなのが気になる点です。

 

9時間はバッテリー持ちに不満があったX12と同じ数値です。

 

ただ、実際に使用してみると公表の数字通りの結果にはほぼなりませんので、口コミを参考にするのをおすすめします。

 

Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の4つのメリット

WiMAX新機種DOCK 5G 01のメリットを4つ。

 

旧機種との比較から解説。

  1. バッテリー容量が大幅アップ
  2. ドック(充電台)が本体とセットに
  3. タッチパネル対応で操作性向上
  4. 最大上り速度がアップ

 

メリット①:バッテリー容量が大幅アップ

旧モデルX12の比べてバッテリー容量が大きく増えました!

 

X12は4,000mAhですが、DOCK 5G 01は5,400mAhです。

 

デメリットでも挙げた連続通信時間の公表値は9時間と同等ですが、連続待受時間の公表値は倍以上に伸びていますので、実際の数値に関してもバッテリー持ちは良くなりそうです。

 

メリット②:ドック(充電台)が本体とセットに

これまでのWiMAXモバイルルーターにも、ドック(X12はクレードルと呼称)は用意されていましたがオプションでした。

 

購入する場合は別途料金が請求されていましたが、この新機種のDOCK 5G 01は本体と同梱されています。

 

端末代金自体はX12と同じ価格になっていますので、コミコミ価格のDOCK 5G 01はお得感がありますよね。

 

DOCK 5G 01ドックは自宅や職場での屋内使用にメリットが大きいです。

 

充電はもちろん、LANケーブルでの有線接続に対応、Wi-Fi通信の安定性にも寄与します。

 

メリット③:タッチパネル対応で操作性向上

DOCK 5G 01はタッチパネルで本体の操作ができます。

 

直感的に設定変更や情報確認が行えるようになりました。

 

もちろん、DOCK 5G 01専用のスマホアプリも用意されています。

 

ソフトウェアの更新や省電力機能の設定、インターネットの接続先の切り替えなどをWebUI画面操作で行うこともできます。

 

専用アプリはGoogle Play ストアやApp Store から「Speed Wi-Fi DOCK 5G Tool」または「CPS01 5G」と検索して、ダウンロードおよびインストールしてください。

 

メリット④:最大上り速度がアップ

旧機種のX12と比べて下り(受信)速度はややダウンしましたが、上り(送信)速度については大きく向上しています。

 

X12が183Mbpsでしたが、DOCK 5G 01は286Mbpsです。

 

ちなみにWiMAXホームルーターL13も286Mbpsですので、上り速度については同等になっていますね。

 

上りはメール送信、SNSやブログへの投稿、動画や写真のアップロード、クラウドストレージへのファイル保存に使用されます。

 

画像や動画、大容量のデータのやりとりには、上り速度アップで快適性が期待できます。

 

Speed Wi-Fi DOCK 5G 01をおすすめしない人

  • 持ち運ぶ機会がなく家や会社でのみ使いたい方

家や会社に固定して使いたい方には、ホームルータータイプの機種がおすすめです。

 

WiMAXで選ぶなら現在のところL13が最適ですね。

 

本体ひとつコンセントに挿すだけですぐに使えるメリットがありますので、普段持ち運びするライフスタイルではない方にはぴったりです。

 

現在販売中のWiMAXホームルーターの詳細は、以下の記事をご参照ください。

 

WiMAX+5GのL13とドコモhome5GのHR02を徹底比較!最適な高速ホームルーターの選び方

 

Speed Wi-Fi DOCK 5G 01をおすすめする人

  • WiMAXの最新機種を使いたい方
  • 外出先でも家や会社でもどこでもインターネットに繋ぎたい方
  • タッチパネル操作のモバイルルーターを探している方
  • バッテリーの容量が大きいモバイルルーターを探している方
  • 大人数で同時接続する機会がある方

 

DOCK 5G 01は約2年ぶりのWiMAX新機種。

 

充電、有線接続、通信安定性が期待できるドックが本体に同梱されていますので、毎日の持ち運びにもお家で常時接続する環境のどちらにも対応している数少ない機種になります。

 

新モバイルルーターSpeed Wi-Fi DOCK 5G 01を申し込むのなら、おすすめのWiMAXプロバイダは以下の2つです。

 

GMOとくとくBB WiMAXはキャッシュバック金額が高く、タイミングによってさらに金額が増額されていますので、チェックしてみてください。

 

端末の発送も最速、最短当日発送になりますので早ければ翌日手にすることができます。

 

WiMAXに乗り換えた場合、解約違約金が発生する方についても最大40,000円までの実費負担してもらえるメリットもあります。

 

\高額キャッシュバックあり/

 

BIGLOBE WiMAXのメリットは、キャッシュバックが高額な点もそうですが、最短で翌月受取ができるところです。

 

他社の場合半年から1年後のキャッシュバック受取になるため、早く受け取れるのはかなり嬉しいポイントですね。

 

また、端末代金もコミコミでも月額料金も最安級なのもおすすめに挙げたところです。

 

\最短翌月キャッシュバック/

 

Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の販売会社情報

正式名称 Speed Wi-Fi DOCK 5G 01
会社名 CPSpeed株式会社(シーピースピードカブシキガイシャ)
所在地 〒104-6591 東京都中央区明石町8-1 聖路加タワー3505室
電話番号 03-6380-7191
公式サイト CPSpeed株式会社

 

Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の口コミ・評判についてのまとめ

DOCK 5G 01が発売された直後の評価ですので、しっかり使い込んだ印象や不具合についてはまだ未知数な部分があります。

 

ただ、SNSでの口コミは概ね評判は良さそうです。

 

  • 本体の発熱はひどくない。
  • バッテリーは結構もつ。
  • 通信速度が速い。

DOCK 5G 01を実際に使ってみた方では、このような評価が多かったです。

 

今すぐ新モバイルルーターDOCK 5G 01を体験したい方は、以下のページからお得なキャンペーンを実施していますので覗いてみてください。

 

Speed Wi-Fi DOCK 5G 01を契約するなら!おすすめプロバイダ4選!

 

WiMAX月額料金、キャッシュバック金額内容などは、記事執筆時点の情報になります。

 

最新情報は各プロバイダの公式サイトをご確認ください。