【速報】5G SA対応の新モバイルルーター「Speed Wi-Fi DOCK 5G 01」
3/13予約開始!
詳細はこちら⇒https://e-shopping.click/dock5g01.html
3月、4月は新生活を迎える方も多い季節ということで生活環境も変わりがち。
WiMAXもプロバイダによっては、強力な新キャンペーンが始まっています。
期間限定で「キャッシュバック増額」などお得なキャンペーンを実施中のプロバイダを一挙紹介します!
BIGLOBE WiMAXは、期間限定で通常よりキャッシュバック金額を増額します!
特典:キャッシュバック13,000円
期間:4月4日(金)7:50まで
BIGLOBE WiMAXキャッシュバックの嬉しいところは、サービス開始の翌月にはキャッシュバックの受取が可能なところです!
ほかのプロバイダのキャッシュバックですと半年から1年後の受取が多いですので、忘れた頃にお知らせが来てつい手続きを忘れてしまうことも。
翌月受取のBIGLOBE WiMAXならそんな心配がなく、すぐにキャッシュバックを手にすることができますよ。
すぐにキャッシュバックを受け取りたい方は、BIGLOBE WiMAXチェックしてみてください。
公式サイト⇒BIGLOBE WiMAX
特典:キャッシュバック13,000円(指定オプション申込2,000円増額)
期間:3月31日14:59まで
4日間の期間限定で1,000円増額されます。3/31 15時以降は12,000円に。
とくとくBB WiMAXは申込時に指定オプションサービスも申込すると、さらに2,000円増額されてキャッシュバックされるのも嬉しいところ。
「オプションサービスを付けると料金が高くなるんじゃ」と思われる方も安心してください。
指定オプションは2ヶ月から3ヶ月無料で利用できます。
オプションサービスを1ヶ月以上継続すると、キャッシュバック増額の適用になりますので、不要な方はそれから忘れずに解約すればOKです。
公式サイト⇒GMOとくとくBB WiMAX
特典:L13、X12、DOCK 5G 01端末割引!本体価格27,720円⇒5,940円
期間:未定
UQ WiMAXのキャンペーンは通常控えめですが、端末価格を大幅値引きしています。
端末割引は新機種のDOCK 5G 01も対象なのは嬉しいですね。
また、さまざまな動画配信サービス(Netflix、U-NEXT)とタイアップしています。
VODも申し込みでお得なキャンペーンを展開していますので、通信環境と一緒にVODも契約したい方にもUQ WiMAXはおすすめです!
公式サイト⇒UQ WiMAX
特典:16,000円キャッシュバック X12購入者限定!専用クレードル無料プレゼント
期間:未定 X12専用クレードルは在庫なくなり次第終了
モバイルルーターX12を購入したい方には、お得なのがBroad WiMAX!
高額キャッシュバックのほかに、クレードルが無料プレゼントされます。
口座振替支払いも可能なプロバイダですが、口座振替希望者は初期費用(20,743円)がかかってしまい割高になります。
口座振替支払いを希望の方は、BIGLOBE WiMAXがおすすめです!
公式サイト⇒Broad WiMAX
WiMAXプロバイダの月額料金を比較しました。
各社の違いは主に料金面にあります。
キャンペーンやオプションサービスに若干の差はありますが、通信速度や通信エリアはどのプロバイダでも変わりません。
そのため、基本的には月額料金が安いプロバイダを選ぶのがおすすめです。
プロバイダ | 初月 | 1~12ヶ月目 | 13~24ヶ月目 | 24~36ヶ月目 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
GMOとくとくBB WiMAX | 1,375円(日割) | 4,807円 | 4,807円 | 4,807円 | 端末代金は端末購入サポートで実質0円 |
UQ WiMAX | 4,268円(日割) | 4,268円 | 4,950円 | 4,950円 | 端末代はキャンペーン割引適用で5,940円 |
BIGLOBE WiMAX | 0円 | 3,278円 | 3,278円 | 4,928円 |
接続コース利用中の方は220円割引 |
Free Max+5G | 4,800円 | 4,800円 | 4,800円 | 4,800円 | 端末はレンタルのみで0円 |
カシモWiMAX | 0円 | 4,818円 | 4,818円 | 4,818円 | 端末分割サポート適用で端末代が0円 |
ASAHIネット | 0円 | 2,728円 | 4,928円 | 4,928円 |
12ヶ月目は月額4,928円 |
DTI WiMAX | 3,410円(日割) | 3,410円 | 3,960円 | 3,960円 | 端末代27,720円 |
Vision WiMAX | 0円 | 4,356円 | 4,356円 | 5,170円 |
縛りなしのフリープランの場合 |
Broad WiMAX | 0円 | 4,708円 | 4,708円 | 4,708円 |
端末代実質0円 |
どのプロバイダで契約しても、初期費用として事務手数料3,300円がかかります。
2025年3月現在、WiMAXのプロバイダ(代理店)は、20社以上存在します。
その中から会社としての信頼性が高く、月額料金、独自のオプションサービス、キャンペーン内容を総合的に判断しておすすめのプロバイダ(直営を含む)を4つ選びました!
WiMAXの契約を考えているけど、迷われている方にもどこがおすすめか4つ提示させていただきました。
ぜひおすすめのプロバイダの中から検討してみてくださいね。
まず、最初のおすすめはGMOとくとくBBです。
他社から乗り換えてとくとくBBに契約したい場合、最大40,000円までの実費をキャッシュバックします。
これは、通常新規契約でもらえるキャッシュバックとも併用できますので、大きなメリットですよね。
また、端末の発送も最速です。
平日15:30、祝休日14:00までの申込で、当日発送されます。(状況により翌日以降発送の場合もあり)
公式サイト⇒GMOとくとくBB WiMAX
BIGLOBEも新規契約で高額キャッシュバックキャンペーンを常時行っていますが、契約月の翌月にはキャッシュバックを受け取ることができます。
これはWiMAXのキャッシュバックキャンペーンを行っている代理店の中では最速ですね。
また、WiMAXの料金支払いはクレジットカードのみの代理店がほとんどなのですが、BIGLOBEなら金融機関の口座振替での支払いも可能です。
WiMAXではデビットカードやプリペイドカードでの支払いも受け付けていませんので、クレカをお持ちでない方や審査に通らない方でも申し込めるのは嬉しいところ。
口座振替支払いを希望されている方はまず最初にBIGLOBEが選択肢に入るでしょう。
公式サイト⇒BIGLOBE WiMAX
UQ WiMAX以外の他社が代理店(プロバイダ)なら、こちらは本家本元で回線サービスを提供している業者になります。
月額料金自体は他社と比べて割安ではなく、キャッシュバックも現在のところ行っていませんが、端末代金を大幅値引きで提供しています。
また、BIGLOBEと同じくUQ WiMAXでも口座振替での料金支払いが可能です。
公式サイト⇒UQ WiMAX
最後に、他社と違って端末を購入するのではなく、レンタルで利用できるサービスです。
初期費用として端末代金が請求されることはありませんので、比較的短期での使用を考えているユーザーにもおすすめの代理店になりますね。
公式サイト⇒Free Max+5G